桑港日本刀協会
  • Home
  • ニュース
    • 2011年
    • 2012年
    • 2013年
    • 2014年
    • 2015年
  • メンバー紹介ホーム
    • ダニエルさん
    • スティーブさん
    • テッドさん
    • ポールさん
    • ジミーさん
    • スチュアート
  • 刀 修理•修繕
  • メディア
    • ベイエリアに暮らす
    • 研磨師星野の日本刀講座(週刊ベイスポ)
    • 刀の話(日米タイムズ)
  • 刀 売り買い
  • つぶやき
  • About Us
Picture

研磨(磨き上げ)

 研磨は刃こぼれや錆身の日本刀を研ぎ(磨き)上げて、日本刀の芸術性を最大限に引き出す作業です。

研磨(磨き上げ)の値段
太刀  ($775)
刀   ($675)
脇差し ($575)
短刀  ($475)
薙刀  ($550)
槍   ($350)
十文字槍($650)

※錆がひどい場合は$50増しとなります。

(研磨について詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さい)


部分研磨
 破損した切先の修正、肌の荒れた刀の表面の研磨や部分研磨も承ります。
棟    ($150)
鎬地   ($175)
切先だけ ($200)
平地だけ ($225)

切先修正 ($175)
曲がり  ($200)
ひねり  ($150)
窓開け研磨($75)
窓開け研磨〜錆びている刀身に、約5センチX3センチ位の、長方形を研磨して、平地に刃紋と地紋があるかどうかを確認する簡単な研磨です。もし刃紋と地紋があれば研磨を続行します。なお研磨続行の場合、窓開け研磨代金($75)は、通常の研磨代より差し引くことになります。

研磨の工程と見本の日本刀

錆び身、刃こぼれ

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

下地研磨後

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

仕上げ研磨後

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture

下の写真は槍、短刀など桑港日本刀協会が修理修繕した日本刀です

Powered by Create your own unique website with customizable templates.