2012年 桑港日本刀協会のニュース
2012年11月12日
放談会で講演しました
SF日本町のシニアグループ
サンフランシスコのシニアコミュニティーを中心に活動している日本町放談会のゲストスピーカーとして、11月12日(月)参加し、刀一般、刀から由来した言葉、質問などを致しました。
52人の参加し、その中の一人のオバサンは日本刀を持参して、インスタント鑑定(即答鑑定)を致しました。現代刀で1941年の12月に肥前(佐賀県)で作られました。そのオバサンは、私にその刀を売ってくれと言っていました。
講演では「関が原の戦いがあったのは何県ですか?」などの刀や日本史に関する質問や、「切羽(せっぱ)詰まる」など日本刀にまつわる日本語慣用句の話をしました。持参した日本刀は、私が秘蔵にしている千年前の平安時代の太刀などを披露し、少し私の経歴も話しました。空手6段、剣術7段の資格の話、アンチエイジングの話、バンマスで活動している話もしました。
52人の参加し、その中の一人のオバサンは日本刀を持参して、インスタント鑑定(即答鑑定)を致しました。現代刀で1941年の12月に肥前(佐賀県)で作られました。そのオバサンは、私にその刀を売ってくれと言っていました。
講演では「関が原の戦いがあったのは何県ですか?」などの刀や日本史に関する質問や、「切羽(せっぱ)詰まる」など日本刀にまつわる日本語慣用句の話をしました。持参した日本刀は、私が秘蔵にしている千年前の平安時代の太刀などを披露し、少し私の経歴も話しました。空手6段、剣術7段の資格の話、アンチエイジングの話、バンマスで活動している話もしました。
2012年11月10日
包丁22本研ぎました
チャリティーにて
World Supportが主催するチャリティーイベントが11月10日クパーチーノのSanta Clara Valley Japanese Christian Churchで開催され、包丁研ぎで東日本大震災への寄付金集めをしました。
同グループ主催のイベントには、先月にも参加させていただき、好評を受けました。今回は、午前10時から開始し、合計22本の包丁を2時過ぎまで研がせていただきました。庖丁を砥いでいた時、研ぎ方を習いたい方が何人かいて、次回は研ぎ方の実習も盛りこもうかなと思います。
包丁を手で持つ、柄のところの修理もできるかの話が出ました。私は、柄の工作もいたします。もちろん、家に持ち帰り、朴で日本刀の柄のように製作します。この作業は結構時間がかかりますが、リング状の輪を金属で作って、木の補強にすれば20年は持ちます。
折れた包丁は直せるかとの質問もありました。できます。刃のついた上部を少し短くするか、Welding(接合)の作業もできるので可能です。その方は、義父からいただいた庖丁なので捨てがたいそうです。私は90年代に刀鍛冶の修業をしていたので、この仕事も可能です。御奉仕させて下さい。
今回のイベントでは、クラフトや食べ物が多数出ていて、多くの女性が参加していました。次回も楽しみにしている私です。
同グループ主催のイベントには、先月にも参加させていただき、好評を受けました。今回は、午前10時から開始し、合計22本の包丁を2時過ぎまで研がせていただきました。庖丁を砥いでいた時、研ぎ方を習いたい方が何人かいて、次回は研ぎ方の実習も盛りこもうかなと思います。
包丁を手で持つ、柄のところの修理もできるかの話が出ました。私は、柄の工作もいたします。もちろん、家に持ち帰り、朴で日本刀の柄のように製作します。この作業は結構時間がかかりますが、リング状の輪を金属で作って、木の補強にすれば20年は持ちます。
折れた包丁は直せるかとの質問もありました。できます。刃のついた上部を少し短くするか、Welding(接合)の作業もできるので可能です。その方は、義父からいただいた庖丁なので捨てがたいそうです。私は90年代に刀鍛冶の修業をしていたので、この仕事も可能です。御奉仕させて下さい。
今回のイベントでは、クラフトや食べ物が多数出ていて、多くの女性が参加していました。次回も楽しみにしている私です。
2012年11月4日
2日で15振りの無料鑑定
Cow Palaceのガンショウ
2ヶ月毎にサンフランシスコのCow Palaceで行われるガンショウが11月3、4日に行われ、桑港日本刀協会も出店しました。
出店では、電気もバッチリつく展示用のスペシャルケースでたくさんの日本刀の展示をしました。無料鑑定は土曜日だけで10振り近く持参した人がおり、日曜日は5振りでした。二つの日本刀修理修繕の仕事を新規にもらいました。Cow Palaceで行われる私の二日間だけの『出店』は結構、流行っています。
毎回、我々を訪れる金持ちのハワイ人が遠洋漁業で釣った新鮮な魚を30ポンドほど冷凍でくれます。その人は、過去に20振りの日本刀を修理修繕に持参しました。受け渡しがガンショウの時もありますが、道場にも来てくれます。
ランチのソバを食べた後は、エレキギターの演奏です。若い姉ちゃんに『Phantom of Opera』を演奏したら褒められました。メロディーにしびれたそうです。ギターは、エレキギターのロールスロイスであるモズライトを使用です。アンプも持参でヤマハのアンプです。
次回のガンショウは来年の1月に、Cow Palaceであります。
出店では、電気もバッチリつく展示用のスペシャルケースでたくさんの日本刀の展示をしました。無料鑑定は土曜日だけで10振り近く持参した人がおり、日曜日は5振りでした。二つの日本刀修理修繕の仕事を新規にもらいました。Cow Palaceで行われる私の二日間だけの『出店』は結構、流行っています。
毎回、我々を訪れる金持ちのハワイ人が遠洋漁業で釣った新鮮な魚を30ポンドほど冷凍でくれます。その人は、過去に20振りの日本刀を修理修繕に持参しました。受け渡しがガンショウの時もありますが、道場にも来てくれます。
ランチのソバを食べた後は、エレキギターの演奏です。若い姉ちゃんに『Phantom of Opera』を演奏したら褒められました。メロディーにしびれたそうです。ギターは、エレキギターのロールスロイスであるモズライトを使用です。アンプも持参でヤマハのアンプです。
次回のガンショウは来年の1月に、Cow Palaceであります。
2012年10月6日
募金活動に参加しました
World Support
10月6日の土曜日、クパチーノにあるUnion Church of Cupertinoで行われた募金活動『チャリティーイベント2012』に参加致しました。
日本人夫婦によるバンド演奏、ヴァイオリン演奏の後、「アンチエイジング、指圧、柔軟体操、長寿の秘密」をテーマとした私、星野の講義を開催しました。外では、キッチンナイフの研ぎ、刀の紹介、日本刀の修理修繕の説明などをしました。女性に本物の日本刀を持たせて説明など、楽しい時間を過ごしました。募金活動の団体の情報はこちらから。
日本人夫婦によるバンド演奏、ヴァイオリン演奏の後、「アンチエイジング、指圧、柔軟体操、長寿の秘密」をテーマとした私、星野の講義を開催しました。外では、キッチンナイフの研ぎ、刀の紹介、日本刀の修理修繕の説明などをしました。女性に本物の日本刀を持たせて説明など、楽しい時間を過ごしました。募金活動の団体の情報はこちらから。
2012年8月24日
誕生日おめでとう桧木陽子さん
Sunnyvaleで星のバンドと祝う
去る8月24日金曜日、星のバンドがラマダイン・サニーべールのInfused日本食レストランにて1960年代のGSを演奏を致しました。ランチタイムは、午前11時30分より午後の1時半まで、夕食時は5時から9時まで演奏を楽しみました。
当日は、バンドメンバーで金松洋子ボーカルの友達、桧木陽子さんの誕生パーティーも会場でお祝いされ、飛び入りで陽子さんも歌っていただきました。陽子さんは、エルビスプレスリーの『Love Me Tender』を歌われました。バースデーソングも歌いました。
また、バンマス星野が自宅から日本刀を持参し、千年前に製作された平安の太刀、安土桃山時代に製作された世界で3番目に長い3尺の大身の槍、珍しい560年前に九州で製作されたの肥後の菊池槍も展示されました。
11月には、桧木陽子さんが主催する、サンフランシスコ日本町の日の出タワーで行われる放談会で日本刀の講義が決まり、内容の打ち合わせも行いました。
当日は、バンドメンバーで金松洋子ボーカルの友達、桧木陽子さんの誕生パーティーも会場でお祝いされ、飛び入りで陽子さんも歌っていただきました。陽子さんは、エルビスプレスリーの『Love Me Tender』を歌われました。バースデーソングも歌いました。
また、バンマス星野が自宅から日本刀を持参し、千年前に製作された平安の太刀、安土桃山時代に製作された世界で3番目に長い3尺の大身の槍、珍しい560年前に九州で製作されたの肥後の菊池槍も展示されました。
11月には、桧木陽子さんが主催する、サンフランシスコ日本町の日の出タワーで行われる放談会で日本刀の講義が決まり、内容の打ち合わせも行いました。
2012年9月29日
指圧、柔軟体操の会を開催
WSスポンサー宅で
去る9月29日土曜日、非営利団体『World Support』のスポンサーさんの自宅にてプライベート指圧・柔軟体操の会を催しました。中年のお姉さん四人と子供五人、夕食は魚のすり身の水餃子、御飯、野菜炒め(三種)、夕食の後は、子供たちと折り紙大会で楽しい時間を過ごしました。午後三時から始まった会では、丹田と臍下丹田の指圧や柔軟体操一般を行い、夕方八時に終了しました。次回は11月半ばの予定。
2012年5月19日
おケイさんのお墓にて日本刀展示しました
5月19日(土)、会津若松コロニーフェスティバルで日本刀展示、試し切りと剣術の実演デモを行いました。その時の様子がYoutubeでアップされてます。御覧下さい。
2012年4月24日
北加桜祭りグランドパレード参加
今年も、4月22日にサンフランシスコ日本町で開催された北加桜祭りのグランドパレードに参加しました。下のスライドショーは当日、サンフランシスコ市庁舎前で撮影したものです。御覧あれ。
2012年5月31日
長男の翔がイタリア3都市へ
絵画の研修から帰ってきました
今年の夏に長男の翔が、イタリアへ美術学校の生徒十数人と勉強と研修に行きました。滞在は約一ヶ月で、三つの都市に参り、ミケランジェロの絵画を勉強をしました。
翔は現在美術大学の二年生で、勉強や研修に精を出しています。美術学校では、他の生徒のカウンセリング、また、近くの高等学校でカウンセリングの仕事もしています。
研修ではベニスにも参り、本物のミケランジェロの絵画を勉強しました。この地にはオリエンタル美術館もあり、日本刀も五百振りぐらい収納されています。長い柄の付いた槍は、安土桃山時代に日本より持ってこられたもので、大名太刀も五振りあり、長い南北朝時代の野太刀もあります。下のギャラリーを御覧になって下さい。
翔は現在美術大学の二年生で、勉強や研修に精を出しています。美術学校では、他の生徒のカウンセリング、また、近くの高等学校でカウンセリングの仕事もしています。
研修ではベニスにも参り、本物のミケランジェロの絵画を勉強しました。この地にはオリエンタル美術館もあり、日本刀も五百振りぐらい収納されています。長い柄の付いた槍は、安土桃山時代に日本より持ってこられたもので、大名太刀も五振りあり、長い南北朝時代の野太刀もあります。下のギャラリーを御覧になって下さい。