サンフランシスコ近辺で
日本刀の修理修繕、知識見極めを提供しています
ニュース2016年6月2日
半鍛刀と満州刀 これらの武器は世界最良、そして最強の武器であることは間違いありません。理由は、大東亜戦争で毎日のように殺戮に使用されたからです。米国にはかなりの数の満州刀と半鍛刀が存在し、軍刀として売られています。美術品としての価値は全くありません。製作時の材料は玉鋼(たまはがね)では無くて、単なる素延べの鉄の棒の日本刀モドキです。しかし、武器としては極上品、最高級品です。300ドル位でたやすく入手できます。米国では、登録証書の制度が全く有りません。日本では登録制度が1946年以前には全く有りませんでした。これは、進駐軍の敗戦国に対する日本人と日本刀に対する侮辱のような制度の確立です。いまだに日本では、登録制度が厳守されています。理由は2、3有りです。 我桑港剣術道場では、これらの軍刀を試し切り用に使用しています。もっぱら切るものは青竹です。たまに豚狩りでしとめた豚を木に吊るして試し切りを行います。ストレス解消にもってこいです。 切れ味を左右する条件は、刀の性能、切り手の腕前、研磨の技術です。良刀は体配均整もすばらしく、持った感じもとても良いです。切れ味を増すには刃、刃筋も考慮しなくてはいけません。切り手は常に練習練磨に励みます。人間の足、手、目、首、指などの体の全ては、大自然から与えられた法則が有り、日常の練習でそれらを最高の状態に保つように心がけるべきです。刀の鋭利さを増す為に、切り先きから8寸あたりまでを備水の研磨石で下地研磨します。試し切りに使う刀は武器なので仕上げ研磨は必要ありません。 2015年11月26日
特殊技能者を募集しています 貴方の日本刀関連の特殊技能を、米国カリフォルニア州サンフランシスコの地で講義、または、授業としてお披露目してみませんか? 私の住むサンフランシスコ(桑港)湾岸地域で、貴方の授業、講義等に参加したい多数の米国人の生徒を集めることが可能です。 貴方の特殊技能のお披露目の講義、授業は週末の土曜日と日曜日に決行です。訪米時の桑港(サンフランシスコ)到着は木曜日です。帰日は月曜日です。 空港からホテルへの送迎有り: 木曜日と月曜日 サンフランシスコ市内観光有り: 金曜日 日本語と米語の通訳、翻訳の出来る方々を調達致します。 ----------------------------------------- 招待に値する方は日本刀関連の特殊技能の保持者です。刀鍛冶、研磨師、白金師、鎺金師、柄巻師、鞘師、塗師、等、または武術家、武芸家、剣術家など。 資格:年齢は問いませんが、元気な人、真面目な人、歩ける人。 興味のある方は、履歴書を、お送り下さい。履歴書を受け取り次第、査定させていただきます。履歴書は、私の生徒の医者、警察官、移民局員、連邦警察官、FBI捜査官などに吟味していただきます。ご了承下さい。 お断りする人:アルコール中毒者、精神的に病んでいる人、極度にストレスのある人、喫煙者、言語障害者、身体障害者、偉そうにいばる人、多額の借金のある人、前科のある人、薬物の常用者、暴力団と関わりのある方。 食事代、飛行機代、ホテル代はこちらで負担致します。 詳細は、星野治仲(ほしの はるなか)まで連絡して下さい。 Harunaka Hoshino POBox 12235, San Francisco, California 94112 USA 電話 415-585-9499 E-Mail:[email protected] 2015年6月28日
詩吟と試し切りのコラボ 6月28日に詩吟と試し切りのコラボが、サンフランシスコ日本街ピースプラザのパゴダ塔のステージにて行なわれました。午後一時半より始まり、中西さんが詩吟を歌い、次男の虎次郎が青竹を用意して、試し切りの実演に至りました。今回の吟は4人が歌い、武術家グループ4組がバックグラウンドの演舞を行いました。 2015年6月12-14日
プラザステージで実演 サンマテオフェアに参加しました サンマテオ・カウンティ・フェア(San Mateo County Fair)に6月6日と7日の2日間、昨年と同様、日本刀の展示を行いました。ブースでは、桑港日本刀協会の看板である珍刀、奇刀、優作刀を展示しました。 1.平安時代の太刀・約千年前の製作 2.室町時代の菊池槍・約530年前の製作 3.室町時 代の筑紫薙刀・九州で製作・約530年前の製作 4.米国で一番大きな種子島の火縄銃・重さ17キロ・口径120カリバー 写真はこちらからどうぞ。 多くの人々が足を運んでくれました。また、桜祭りなど我々の活動を紹介する写真展も同時に行いました。 今回は、二日に渡ってPlaza Stageで試し切りの実演を行いました。 土曜日:午後3時15分より3時45分まで 日曜日:午後2時15分より2時45分まで 試し切りの実演を行った生徒は、Jamesさん、AlbertさんとDanielさんです。Jamesさんの奥さんのAngelさんが沢山の写真を撮ってくれました。試し切りの実演は、青竹をスタンドに立てて行いました。 恒例の鎧武者姿にて試し切りの実演も行いました。 サンマテオ・カウンティ・フェアは年に一回2週末にかけて行われる大きなフェアで、多くのビジネスブース、バンドの演奏、子供にはうれしいカーニバルなど盛りだくさんのイベントです。 2015年2月28日
東北チャリティーに参加 サンタクララの教会 Bay Area Heartが主催するチャリティーイベントが、の2月28日(土)にCampbellのSanta Clara Valley Japanese Christian Churchで開催され、私達は包丁研ぎで東日本大震災の被害者への寄付金集めを致しました。今回研いだ包丁は25振りでした。今回は、包丁研ぎを行なう為と包丁研ぎを伝授する為のレッスン用に、研ぎベンチを2台用意しました。 朝、サンフランシスコの自宅を8時40分に出発し、秘書の華子さんを連れて現場に到着したのが9時40分でした。24歳の華子さんは、現在星野邸で週末に私と一緒にバンド演奏をしています。彼女は歌手の一人です。 イベントの現場では、事前に用意されたテントの下にテーブルが用意されていて、研ぎ用のベンチを設置いたしました。テーブルには、桑港日本刀協会兼修理修繕処の看板2振りの日本刀を飾り、お客様の対応を致しました。桜祭りの試し切りの写真を飾りました。現場では、日本刀関連の質問もかなりの方々から受けました。 桜祭りのグランドパレードでの試し切りの写真がかなりの好評でした。秘書の華子さんは、せわしなくお客様に対応です。私が生徒2人と一緒に登場したHistory ChannelのコピーのDVDも、来客の5人に差し上げました。屋内にはかなりの店が出ており、お客様と売り手の方々で賑わっていました。今年も寄付金活動が大成功です。来年も参加予定です。 2014年8月11日
子供たちに披露しました El Cerritoの日本語学校 2014年8月11日(月)、El Cerritoの日本語学校にて試し切りの実演と日本刀関連の講義を行いました。この日は、次男の虎次郎君と最愛の妻のクレアさんも同伴してくれ、助手として活躍してくれました。朝の10時から昼の12時までの2時間行い、30人の子供たちが待っていてくれました。年齢層は5歳から13歳までで、講義は日本語だけで行いました。 朝の9時20分着で現場入りし、整理整頓と用意準備を兼ねて鎧を着用し、持参した沢山の写真を5つのテーブルに飾りました。過去に催した桑港日本刀協会の活動、参加したイベント、日本刀の修理修繕前後などの写真です。私個人のエレキギターの収集の写真も飾りました。 そして、自己紹介と家族紹介を経て講義を始めました。内容は日本刀の製作過程、折り返し鍛錬の簡単な話より入り、戦国時代の武将、忍者、種子島火縄銃、手裏剣、江戸時代の同心の使用した袖絡みの説明をしました。持参の武器は、200年前の袖絡み、南北朝の背負い太刀、室町時代の製作の両刃の薙刀、3尺の刃渡りの大太刀、本物のヌンチャク、本物の手裏剣等でした。金属のヌンチャクと江戸同心の使った袖絡みを出席した生徒全員に触らせて、吟味させてあげました。 講義の後は、質疑応答の時間を20分くらいもうけて生徒たちと会話です。伊賀忍者の棟梁の服部半蔵の話しを紹介して、半蔵の使った5尺の穂長の槍の話も致しました。手裏剣の姿、形、種類の話を致しました。子供等は忍者と手裏剣の話が好きです。 次に青竹を設置、用意して試し切りの実演を致しました。初めに320年前の脇差しを使用して片手打ちを行い、次に72年前の軍刀(半鍛刀)を両手を使い一刀両断、袈裟架け、袈裟切り、斬打方式の切り方などの技術を披露致しました。持参した青竹は、虎次郎が瞬時に取り替えてくれました。特別に用意した重りの付いたスタンドは、特注の製作です。青竹での試し切りの後は、紙を切って、脇差しと軍刀の鋭さを披露する少し違った試し切りです。子供たちは、開いた口が塞げない心境で紙切りの実演を見守っておりました。中には、アーとかワーとか叫ぶ子供等もいました。 講義が終わり、持参した沢山の日本刀関連の写真とテーブルに置かれた武器などに、子供等は目を見張っておりました。虎次郎君とクレアさんが、武器や日本刀の説明などを臨機応変に致しておりました。その間、私は折り紙でイカの形をした紙の飛行機を沢山作って飛ばしていました。主催のミサエ先生の首と肩、腕などに、指圧をして労をねぎらい、ストレスを少し解消してあげました。後片付けし、ランチを食べ始めていた生徒たちに別れを告げて帰途につきました。ひんやりした風が吹いていた湾橋を越えて、サンフランシスコの自宅に到着したのが12半頃でした。この日は、幼少の日本語学校の子供等が実に喜んでくれて、私もまた違った癒しを感じ得ました。 2014年4月20日
2014年桜祭りに参加 今年度ものサンフランシスコ日本街で4月に行われる桜祭りに参加いたしました。4月20日(日曜日)にはグランドパレードも行われ町中を鎧姿で闊歩いたしました。 下記のスライドショーは当日、サンフランシスコ市庁舎前を出発し、日本町のFilmore Streetまでを行進したものを撮影したものです。今回は、試し切りの実演中に邪魔をしたホームレスの男が、SF警察官員に逮捕された事件もありました。場所はPost StreetとBucannan Streetの交差点です。桑港日本刀協会の会員の生徒で、連邦警察官のダニエルさんも逮捕に加担いたしました。 2014年7月13日
SF日本街で試し切り 試し切りの実演を7月13日、サンフランシスコ日本街にあるピースプラザのパゴダ塔ステージで行いました。午後3時に試し切りの実演が始まり、中西さんが詩吟を行い、次男が青竹を取り替えて実演に至りました。
詩吟は3人が歌い、武術家グループ3組がバックグラウンドの演舞を行いました。 2014年6月14日
サンマテオにまたまた登場 侍姿で闊歩しました サンマテオ・カウンティ・フェアに6月13日〜15日の3日間、昨年と同様、日本刀の展示を行ってきました。
ブースでは、桑港日本刀協会の看板である平安の太刀や私の秘蔵である種子島銃などを展示し、多くの人々が足を止めて見入ってました。また、桜祭りなど我々の活動を紹介する写真展も同時に行いました。 私のブースでは恒例となりました、鎧武者の甲冑を装着して紙を「スパッ」と切る試し切りなどのデモを行いました。 サンマテオ・カウンティ・フェアは年に一回2週末にかけて行われる大きなフェアで、多くのビジネスブース、子供にはうれしいカーニバルなど盛りだくさんのイベントです。詳しくはこちらをどうぞ。 2014年2月9日
|
For English Click HERE!!!桑港日本刀協会の予定表
|
週刊ベイスポ
大人気連載中 |
11月15日(金)
11:30am-1:30pm, 5-8:30pm Sunnyvale『Infused Sushi & Tri-Burger』 12月7日(土) San Rafael『海レストラン』 5:00pm- |
桑港日本刀協会スケジュール
剣術の取得にあたっての心構え
(必ずお読み下さい)
【月、水曜日(夕方午後7時〜9時)】
剣術中級
・剣術鍛錬
・柔軟体操、強固鍛錬、基本動作(突きと蹴り)
・前進後退(突き、蹴りと受けの動作)
・短刀術基本動作18種、抜刀術基本動作25種
・乱取り攻防(鎖分銅、短刀、刀、槍、薙刀など)
※乱取り攻防は、完全防具付きで、行う。
【火、木曜日(夕方午後7時〜9時)】
剣術初級
・剣術鍛錬
・柔軟体操、強固鍛錬、基本動作(突きと蹴り)
・前進後退(突き、蹴りと受けの動作)
・短刀術基本動作18種、抜刀術基本動作25種
・基本槍術、基本薙刀術、基本鎖分銅術
【金曜日(夕方午後7時〜9時)】
日本刀勉強会
・日本の歴史、日本語、漢字の読み方、戦国史
・日本刀の歴史、日本刀の鑑定法、
・日本刀の取り扱い方、日本刀の拝見の作法、
・日本刀の手入れの仕方、日本刀の評価、
・日本刀の売買の仕方、
【土曜日(休館)】
【日曜日(朝10時〜午後3時)】
日本刀の修理修繕の仕方
・研磨
・柄巻き、ハバキ金製作、鞘作り、柄作り
・鞘塗り、刀の曲がりと捻りの修正
【問い合わせ】
電話: (415) 585-9499
Eメール:[email protected]
(必ずお読み下さい)
【月、水曜日(夕方午後7時〜9時)】
剣術中級
・剣術鍛錬
・柔軟体操、強固鍛錬、基本動作(突きと蹴り)
・前進後退(突き、蹴りと受けの動作)
・短刀術基本動作18種、抜刀術基本動作25種
・乱取り攻防(鎖分銅、短刀、刀、槍、薙刀など)
※乱取り攻防は、完全防具付きで、行う。
【火、木曜日(夕方午後7時〜9時)】
剣術初級
・剣術鍛錬
・柔軟体操、強固鍛錬、基本動作(突きと蹴り)
・前進後退(突き、蹴りと受けの動作)
・短刀術基本動作18種、抜刀術基本動作25種
・基本槍術、基本薙刀術、基本鎖分銅術
【金曜日(夕方午後7時〜9時)】
日本刀勉強会
・日本の歴史、日本語、漢字の読み方、戦国史
・日本刀の歴史、日本刀の鑑定法、
・日本刀の取り扱い方、日本刀の拝見の作法、
・日本刀の手入れの仕方、日本刀の評価、
・日本刀の売買の仕方、
【土曜日(休館)】
【日曜日(朝10時〜午後3時)】
日本刀の修理修繕の仕方
・研磨
・柄巻き、ハバキ金製作、鞘作り、柄作り
・鞘塗り、刀の曲がりと捻りの修正
【問い合わせ】
電話: (415) 585-9499
Eメール:[email protected]
我が道場会員の個性的な面々の紹介です